サウナ東京 (Sauna Tokyo)
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
「地獄の熱気🔥」
免停中の身で、働いていないので収入はゼロ。
貯金を切崩してはいるものの、やはり身体を動かして、収入稼がねば💰️
と、タイミーをポチッとし、西新宿に向かい、パン屋で5時間アルバイト🍞
立ち作業で、元気良く笑顔で挨拶!
タクシー離れていた頃は、それこそ必死で収入得ていたので、どんな環境だろうと我武者羅に働いていた自分がいました。
洗い物、バッシング。
あっという間の5時間でした。
しかし、終わってみると立ち作業が効いたのか、身体がボロボロ😰
西新宿から丸ノ内線に乗車し、何処の🈂️ウナ行こうか考えます…
赤坂見附の「🈂️ウナ東京」久々に行ってみたくなり、赤坂見附駅で下車し、歩いて🈂️ウナ東京へ。
16時頃到着し、丁度待ちの方々が増えだし、少しだけ入館待ち。
直ぐに呼ばれ、2023年4月のオープンの時以来の久々の🈂️東入館‼️
入館するや否や、17時にハーデスさんによる爆風ロウリュウがあるとの事で、2階に上がり、「蒸喜乱舞」へと向かいます🔥
開始時は満員だったものの、徐々に退室者が現れ、私も入室。
普通にいつも通りブロワーで熱風を浴びてはいたものの、一階受付にある
「湯の泉 爆風ロウリュ 公認」
のステッカー見た瞬間、案の定、🈂️東でも地獄の熱気が襲って来るのか???
その予感は見事的中し、厚木のDロウリュ…草加のKMRロウリュに匹敵する背後から強烈に襲ってくる地獄の熱気にやられ、慌てて退室する羽目に💨
入館早々、「凍」の水風呂に助けられました🧊
「冷」の水風呂に入り、「涼」に入る、通称かるまる的ルーティン✨️
休憩室で飲む、飲み放題ドリンクの「粉ポカリ」がメチャクチャ美味いんです😆
スタンダードから、オロポが1杯飲めるプランや、1500円でビールやハイボール、レモンサワーといったアルコールが飲めるプランまであって、オープン当初からかなりアップデートされておりました✨️
次に、前回時間の関係で入れなかったボナ🈂️室「瞑想」へ。
ヴィヒタが飾ってあり、温度もまあまあで、ノンビリ入っていられました。
水風呂→粉ポカリ→小休憩。
最後は手酌蒸気なケロ🈂️室で、ロウリュウして8分…
水風呂→冷却室
最後は戸棚蒸風呂からの、1階炭酸泉で〆ました✨️
もうちょっと入っていたかったのですが、土曜日で館内混雑していたので、1時間料金で精算。
受付の方に、爆風ロウリュの話をしていたら、何故かKMRの話になるという(笑)
「ハイ、キムラ」の人ですというのを忘れてました💦
少し呑みながら、永田町駅の、大好きな「c&cカレー」を🈂️飯にし、満腹で帰宅するのでした🚇️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら