SWH

2022.07.17

85回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

三連休の中日はこちらホームのオアシスさんへ。

箱根に向かう国道1号線はいつもより車の数が多い。久しぶりの連休だし、コロナは第7波の様相を呈しているけど、もう皆さん自粛疲れだよね。
お天気は今ひとつだけど今日は雨は大丈夫そう。乙女峠からは残念ながら富士山を拝むことは出来ませんでした。
家を早めに出たこともあってオープンの10時には余裕で到着。

チェックインしてまずはルーティーンの5セット。
サ室は温度少し低めの94℃、最近は少し変動しますね。体感的にもややマイルド気味。そのぶん水風呂はキンキンの12℃。いやーめちゃくちゃ気持ち良い。

彩味庵に移動。今日のサ飯も新規開拓で「赤辛うどん 4辛 大盛」
辛さMAXではないけど充分辛い。ほんと何食べても美味しい。

食後はサイレントルームに移動してしばしの休憩。うとうとしてたら3時間経過。
リクライニングベッドから起きあがると、うわ!ほとんど満員。さすが3連休。

サ室利用時はそれほど混んでいなかったのが幸いでした。

サウナ:10分 × 10
水風呂:1分 × 10
プール:1分 × 10
休憩:8分 × 10
合計:10セット

歩いた距離 0.1km

赤辛うどん(4辛 大盛)

魅惑の赤辛シリーズ😅具だくさんで美味。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃,12℃
0
562

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!