キュアサウナ

2019.08.16

18回目の訪問

この日から妻は通勤、子供は通園。
…となれば行っちゃうでしょう!

まずは区立体育館でジョグ&筋トレ。
しっかり汗をかきしっかり体をいじめる。
僕が行く体育館には立派な体組成計があり、無料で測定できるので毎度利用。
痩せてきた痩せてきた◎

そしてホーム・湯屋敷へ1420イン。
火照った体を早く湯に沈めたいのを我慢しつつ、全身を清める。

水風呂の水温を確認。15.2℃。
むむっ!このところの17℃台から一転、いい感じの温度!
今すぐに身を任せたいが、まだまだ。
ここはルーティーンに従い炭酸泉から。
35.6℃。ゆっくり入るには適温オブ適温。
入った瞬間、思わず声が出る。

炭酸泉 最初に15分、締めに5分
サウナ 10分‪×‬4
水風呂 1分‪×‬8
外気浴 5回

乳酸が溜まっているだろう体から、炭酸泉で乳酸を洗い流されていくような感覚。
熱を持った体が、水風呂でジュー!と音を立てて冷やされていくような感覚。

さらに、これらで清算された体がサウナで新たに熱を帯び滝汗を出す。

どこまでスッキリしたいんだ俺は!(笑)

「整う」という境地を目指してただただサウナと水風呂を巡礼する。
これはもはや「業」である。

そして辿り着いた。

整いました!

0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!