キュアサウナ

2020.01.30

1回目の訪問

0910イン。
来た。遂に来た。
ドラマ「サ道」の拠点に。

存在は昔から知っていた。父親が上野で働いていた時期があり、この街にはよく来ていた。
東京と言ったら上野だった。
そこにあるサウナ。そのくらいの認識。
それが気付いたら「聖地」。
事前に情報を収集して最も空いてるであろう平日の朝、突入した。

お客さんは全部で10人いないくらい。
まずは身を清める。
…と言っても興奮がおさまらない。
「ここがナカちゃんさんが身を清めた場所か」なんて、ロケ地巡りなんて初めてだ(笑)

ドゴールの湯 3分‪×‬2
サウナ 10分‪×‬3
水風呂 1分‪×‬8
外気浴 3回

北欧さんの実力をまざまざと見せつけられた。

サウナの温度の高さ!100℃は優に超えている。
鼻で呼吸すると鼻の穴が痛い。
汗がグッと出る。
しかし不快ではないのは湿度との絶妙なバランスを取っているからだろうな。
サウナ内は常に5〜6人。
3セット共に最上段で汗かきました。

そして、水風呂!
表示は18℃。体感は16℃くらい。
ずっと入っていられる冷たさ。気持ち良い事この上ない。
深さがまたいい。

ああもう!外気浴!先に言う!最高!
雲一つない晴天の空と対峙した時、北欧さんにしてやられたと悔しくなった。
ここまでされたら気持ちいいに決まってる!
負けた!俺の負けだよ!

同じタイミングで外気浴した他の3人の兄さん達。
いずれも顔がだらしなかった。
初めて見た。人がととのっている所(笑)

いやぁ、最高でした。
これは凄いわ。
我がホーム・湯屋敷も好きだけど、老舗サウナのプライドというか、誇りを感じた。

いつになるか分からないがまた必ず来る。
昼は例の席に座って北欧カレー。素朴な美味しさ◎

まさにディープリラックス。
ととのいました◎

よし、13時のフライトで出張。
一路・成田へ!

キュアサウナさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
2
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.01.30 12:06
1
北欧最高!
2020.01.30 12:10
1
最高でした!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!