キュアサウナ

2020.01.03

1回目の訪問

0900イン。
以前来たことはあったものの,あまり記憶にない(笑)
評判は確かなので久しぶりの訪問。
まずは気付いた事を箇条書き
・脱衣所はコインロッカーとカゴが半々
・ドライヤー無料
・休憩所広い
・人気店のため色んな奴が来るみたい。
マナーに関する掲示がチラホラ

洗い場は6割ほど埋まっている。
身を清めまずは屋内の浴室を味見。
源泉(ぬるめ) 2分
炭酸泉 2分
源泉(熱め) 3分

源泉(熱め)、あっつ!
一度入れた足を引き戻した(笑)
しかし、もう一度気を引き締めて入るととても気持ちいい。熱いけど、それがいい。
泉質も良い。肌がツルツルになる。

外に出ると、露天風呂と外気浴のための椅子。
そして外にも水風呂がある!
ぬおーっ!ニンニクはてんしょんがあがった。

いよいよサウナへ。
サウナ 12分‪×‬4
水風呂 1分‪×‬5
外気浴 5回

いやぁ、整った!2020初整い。
サウナは3段。表示は85度。
上段はしっかり汗かける。中段は気持ちよくサウナを楽しめる室温。

水風呂!外!
氷点下にある水風呂はぬるく感じるんですね(笑)

そして外気浴。
これまでのザ・ベスト・オブ外気浴。
よく晴れた北国の冬の朝。よく冷やしてくれる。
「最高」とはこういう時に使うために存在する言葉なのかもしれない。

空いてるのをいいことに長ベンチに横になって様々なものを解放。
最高。

施設内も綺麗でとても好きな銭湯になりました。
ありがとうございました!

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!