女
-
80℃
-
21℃
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
久しぶりの八戸。約3年ぶり。
午後の用事の前にこちら熊ノ沢温泉へ。
11時半入店。
大人480円+手ぶらセット(シャンプー・リンス・ボディーソープ・歯ブラシ・フェイスタオル)360円=840円を自販機で支払い。
男湯、洗い場大混雑!
椅子の上にマイシャンプー置くなど、場所取りの多い八戸の銭湯文化を前に面食らった💦
ささっと洗髪・洗体をして、サウナマットを持ってサ室へ。
タワー三段型のサ室に、大きめの遠赤外線型ガスストーブとテレビ。人の入りは少なめ。
内湯からの扉とは別にもうひとつの扉?どゆこと??と思いながらワン蒸しセット。
内風呂にある水風呂で身体を冷やし、露天スペースへ。
インフィニティチェア5脚!
青森県で外気浴とインフィニティチェアの組み合わせは貴重!!
久々の組み合わせで、初手からととのいにととのう🤤
外気浴後2分間は露天風呂で半身浴してると、露天スペースにもサウナマットと水風呂発見。どゆこと??
露天スペースにあるサウナマットを持ち、内風呂に戻ると見かけない扉発見。
扉を開けると直接サ室へ。なるほど、これがもうひとつの扉か。サ室と露天スペースの導線が最高すぎる!
サウナ→水風呂→外気浴→露天風呂を3セットこなし、ぬるめ(といっても約41℃)の内湯で締め。
青森市にあったら、間違いなく人気出るだろうなと思った温浴施設でした!
またお邪魔します。


- 2017.11.25 18:00 ANDO Iwao
- 2018.02.06 18:56 ANDO Iwao
- 2018.11.18 20:08 やと@サウナ勉強中
- 2018.11.18 20:11 やと@サウナ勉強中
- 2018.11.18 20:13 やと@サウナ勉強中
- 2018.11.18 20:14 やと@サウナ勉強中
- 2018.11.18 20:15 やと@サウナ勉強中
- 2018.11.18 20:17 やと@サウナ勉強中
- 2019.03.27 23:19 やと@サウナ勉強中
- 2021.01.09 09:43 サナティ🎀
- 2021.06.16 20:17 たぬきくん
- 2021.06.16 20:21 たぬきくん
- 2021.11.20 12:47 眠り磨呂(閉店)
- 2022.01.18 13:15 ノン子
- 2023.02.27 00:39 SOESAUNA&GREEN
- 2023.04.15 08:45 akkiおじちゃん
- 2023.06.16 08:02 おみそ大根