キュアサウナ

2019.11.15

27回目の訪問

191114
22:00イン。
遅くなったが、今日はそれでも行きたかった。
夕方からもうソワソワしていた。サウナ行きたくて。

「今夜は今季1番の冷え込み」って聞いたらもう、ね?

サウナ後の外気浴が最高に違いない!
そう考えてからいてもたってもいられず。

とは言え全てを放り出して行けるほど今の自分には余裕がない。
やりたい事やるためにまずはやるべき事を一つずつこなして、意気揚々と湯屋敷へ向かった。

身を清めたらいつもの流れ。
炭酸泉 15分
サウナ 12分‪×‬4
水風呂 1分‪×‬5
外気浴 6回
露天風呂 3分


うおおおーい!最高だぜーっ!
まず、この時期でも13.3℃というハイパフォーマンスを見せた水風呂様に五体投地!
そのまま全身を沈めたい!

サウナで12分の内観。
ジリジリと汗をかきながらの考え事はこの上なく捗る。
最近はサウナの使い方が定まってきた。
滞ったらサウナで整理。
まさに「整う」ために行く場所となった。
その後、熱を帯びた体と思考を水風呂で急速冷却。
そこから外のベンチへ。

読み通り珠玉のコンディション。
冷たい風が心地いい。
まさに「風が語りかけます」。
そう、今日は埼玉県民の日。

空にはまん丸のお月さんが燦々と輝いている。
脳内再生が始まったのはエレファントカシマシ。
『俺もまた輝くだろう 今宵の月のように』

頑張ろうぜ!

ありがとうございました!

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.3℃
2
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.11.15 01:14
1
13.3度ですかっ❗️ポテンシャルの高さ❗️
2019.11.15 05:14
1
いい仕事してました!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!