キュアサウナ

2019.09.14

22回目の訪問

2215イン。
連休の初日。22時過ぎとは言え混雑!
数席しか空きのない洗い場で身を清め、導かれるように炭酸泉へ。
運良くベスポジが空いた◎

炭酸泉 15分
サウナ 12分‪×‬4
外気浴 5回
水風呂 1分‪×‬4、1分半‪×‬6

正直、行くかどうか迷った。
「疲れたし時間も遅い。今日はいいかな」と家でダラダラ考えた。
でも、行って良かった◎

炭酸泉で血行を促進し、サウナで思いっきり汗をかく。
フゥーッ!と大きな息をついてサウナを出たら、かけ湯をして水風呂へ。
「好評につきミント風呂は9/17まで延長」という湯屋敷の粋な計らい。
今日の最低水温は12.8℃!
これだけお膳立てされちゃあ我慢できない。

1発目の外気浴。
ポワポワと意識が遠のき幸せの境地へ。

サウナトランス!

なんと1セット目で整い候。
もはや整い早漏。

…失敬。
いやぁ、とにかく気持ちが良かった。
その後の3セットはただただ多幸感に包まれながらのルーティーン。
もはや意識など要らない。体が覚えている。

サウナでの12分間は内観に全てを注ぎ、水風呂〜外気浴で心身ともに解き放つ。
90℃の世界で辿り着いた結論や浮かんだ我慢を、13℃の水中と23℃の空気中で反芻する。

こうやって自分を整えていく。

湯屋敷さん、いつもありがとう。
また行きます!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.8℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!