高砂湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
中野と新中野の中間ぐらいにある銭湯。目立たない路地裏にある。いかにも地元の方が利用しそうな面構えだ。
実は昔に近くに住んでいたことがあり、立地上、行ったことがあるはずなのだが受付を見ても脱衣所を見ても全く思い出せなかった。
浴槽を見ても何も記憶が残っていないのだが、駐輪場には見覚えがあるので行ったことがあるのは確かだ。
それはともかく、こじんまりとした銭湯だが脱衣スペースは結構広めで快適だ。座り湯からサウナ、水風呂も用意されており設備も必要十分だ。
何より綺麗な露天風呂が一番の見どころだろう。
湯は熱すぎずヌル過ぎずちょうど良い湯加減だ。
サウナはフロントでもらったタオルを巻きつけて入るように看板に書かれていたが9割の方は巻いていなかった。
決して広いサウナではないが詰めれば8人ぐらい、無理しなくても6人ぐらいは入れそうなサウナだ。
公衆浴場のサウナには4人も入れないぐらい狭いところもあるので、このぐらいの広さが確保できるのは嬉しい。
熱さも適温でちょうどよく10分も入っていれば良い感じに仕上がった。
水風呂は体感で18度~20度ぐらい。一般的なサウナ施設のものと比べると少しヌルめに感じたものの、じっくりと入ることができて心地よかった。
その後は露天風呂の腰掛けスペースで外気浴をした。
本格的なベンチではないが公衆銭湯のサウナにちゃんと座れる整いスペースがあるだけでも有り難いのだ。
周りを壁に囲まれているとは言え煙突も見えてかなり開放感のある露天風呂だ。
露天風呂自体も気持ちいいもので非常に快適だった。
決して大きな銭湯ではないのだが充実度が非常に高い施設だった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら