ゆ家 和ごころ 吉の湯
銭湯 - 東京都 杉並区
銭湯 - 東京都 杉並区
高円寺駅からバスでアクセスするのが最短という、立地の良くない銭湯。
ただし秘境とも言うべき魅力を兼ね備えているのだ。
中央線は駅近くにも銭湯がある事も多いが、どうにも中野〜三鷹の間の駅チカ銭湯は混んでおり、立地の問題から狭い事も多い。
しかしこちらの銭湯は脱衣所も広く、スーパー銭湯のような設備で豪勢だ。
この環境であればサウナ料金込みで1000円という金額も安く感じた。
1000円にバスタオルとフェイスタオルの料金も含まれているが、バスタオルはサウナ室で下に敷くためのものなので、体を拭くタオルは別途で用意した方が良いかもしれない。
まずは屋内に大きな湯があり、各種ジェットバスが揃っている。
外には壺湯、炭酸泉、水風呂、サウナと、複数設備あり。
各場所に棚もあり荷物が置きやすいのも好印象だ。
サウナ室は湿度もそこそこ、温度は適度だが3段目なら十分に温まる事ができた。
テレビもあって暇をつぶしながら気楽にサウナに浸っていられた。
水風呂は18度ぐらいだろうか、冷たすぎずヌルすぎずで良い塩梅だ。
公衆浴場にしてはベンチの種類が豊富で嬉しい。外の景色も良くて空を見つめながら整うのは開放感があった。
とにかく施設が広く露天スペースが快適で居心地が良い銭湯だ。
サウナ使用者の制限時間は2時間だが、あっという間に時間が過ぎていった。
便は悪くても足を伸ばしたいと思える銭湯施設だった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら