Ayato Kaibara

2022.10.19

1回目の訪問

水曜サ活

神田のビジネスホテルの地下1階にあるサウナ。入浴料は1400円だがWebクーポンを使用することで200円引きで入れる。

決して広い入浴スペースではないのだが黒を貴重にしており高級感がある。

また常にスタッフの方が清掃やサウナマットの交換をしており管理が行き届いている。

スタッフの出入りが多いおかげか、風呂の淵に長時間腰掛けるようなマナーの悪いお客さんも見当たらず、全体的に静かにサウナを楽しまれている方が多かった。

お湯は暑すぎずヌルすぎずで永遠と入っていられそうな心地よさだ。

サウナ室は3段で入り口から想像されるよりは広さがあった。

テレビもなく無音だが扉の外から聞こえる水の音が心地よい。

個人的には熱すぎず、湿度もちょうど良い具合だ。

そして水風呂だが体感で15度ほど。ピークタイムなのか、かなりの人数が利用していたため普段よりヌルめなのかもしれないが、めちゃくちゃ気持ちいい。

水風呂から出た時には最近では一番の整い具合。

外の整い椅子のスペースも暑すぎず寒すぎずで下手な外気浴以上の開放感があった。

氷水や冷たい麦茶も紙コップで飲み放題だ。

シンプルイズベスト。豊富な種類の設備があるわけではないが、サウナーの方で、この施設に不満を持つ人はいないのではないだろうか?

1200円という入浴料は最初は高いかなと感じたが、今考えると都心部で時間制限無し、何よりこの環境であれば安いと感じた。

上野方面にはサウナは多いが神田は少ないので、これからも使わせていただこうと思った。

Ayato Kaibaraさんの神田セントラルホテルのサ活写真
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!