越の湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
雑居ビルの2Fにある、珍しい造りの銭湯。
サウナに入りたい旨を伝えたら「1人1時間半まで」とのこと。
都内でも2時間制限のところが多い中で1時間半は手厳しい。
番台さんがしっかりと入館時間をメモしているので誤魔化すこともできなさそうだ笑。
サウナ料金でバスタオルだけは付属。ハンドタオルやシャンプー、リンスの類は別売りなので遠方から行く方は要注意だ。
入浴スペースだが、天井が高いせいか、決して広い施設ではないのに妙な開放感がある。
お湯に入ろうとしたらめちゃくちゃ熱い。常連さんも水で薄めて入っていた。
言葉にするのは難しいのだが、上から肩に水が叩きつけられるタイプの珍しいマッサージバスがあった。
座り湯や寝湯なんてものもあるのだが、とにかく熱くて長く入っていられない。
「森林浴」と呼ばれるミストが常に吹き出ていて、香りも素敵な小部屋もあるのだが、この部屋の湯も熱い。
唯一、薬湯は平均的な銭湯のお湯の温度でゆったりと入れた。
湯に比べるとサウナは平均的な温度だ。適度な湿度で居心地が良い。テレビでは相撲の試合を見ることができた。
水風呂は公衆浴場にしてはキンキンで19度ほど。そのためか結構良い感じの整い具合だ。
整いベンチは2つだけだが、常連さんは使わないようで常時空いていた。
サウナー的にはおいしい銭湯で3セットキメて退出。独特の雰囲気があって良い銭湯でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら