坂戸天然温泉 ふるさとの湯
温浴施設 - 埼玉県 坂戸市
温浴施設 - 埼玉県 坂戸市
坂戸の銭湯施設。
券売機で入浴券を買って中に入る。おまんじゅうとか、お土産が売られていて緩い雰囲気。
漫画がたくさん置いてある休憩所もあった。
2階に上り、着替えて浴槽スペースに入る。
内湯は炭酸泉と、ジャグジーバス、あとは寝湯やジェットバスなどのバリエーション系だ。
ジャグジーバスはこれでもかと泡が出ており、ゆっくりと浸かっていられないほどだ(笑)。
炭酸泉は程よい温度で長時間入るのに良さそうだ。
特筆すべきは寝湯で、他の銭湯施設の寝湯に比べて非常に寝やすく快適。
今までに入ったことのある寝湯の中では一番良かった。
そのためか、使っている人は全然動かないし、窓にも10分ほどの利用で代わるようにと注意書きが貼られている。
露天スペースが広くて、展望露天風呂から、熱めで足湯にも使える段差付きの長寿の湯、壺風呂と並ぶ。
サウナは内湯側にあるが、水風呂は珍しく露天スペースにある。
長寿の湯は熱め、日替わり温泉や壺湯はややヌルめ。全体的に熱すぎず、私好みだ。
壺湯の裏にやけに開放的なスペースがあると思ったら木の枕があり、寝転がる事も可能だ。
ベンチは至るところに置かれているが利用者が少なく、整う場所に困る事はない。
ドライサウナも温度、湿度、共に適温。熱さに弱い私が適温と思うので、激熱が好きな人には少し物足りないかもしれない。
ただ個人的には3段中の2段目でも十分に熱く感じた。テレビは相撲の放送で、特別に興味があるわけではないが良い暇つぶしになった。
水風呂は17度だが、外にあるせいかめちゃくちゃ冷たく感じる。かなりキンキン。コンディションにもよるが90秒と入っていられない。
外の開放的なスペースで整うのは素晴らしい。ただしサウナでしっかりと温まらないと寒さが打ち勝ってしまう。
塩サウナも好印象。袋に小分けされた塩が使いやすい。
地方のスーパー銭湯にしては広さはまずまずだが、各設備が快適で使いやすい。
また露天スペースからチラリと見える街並みが美しい。眺めがよくて開放的、これだけで嬉しい。
休憩スペースも充実しているし、また行きたいと思わせてくれる銭湯施設だった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら