ataru

2022.01.28

3回目の訪問

歩いてサウナ

休みだったんですが、朝から用事があり立川へ。聖蹟桜ヶ丘に戻って来たら丁度9時。

トレーニング用具は持っていないけど、サ活セットは持っている‼️(基本、MOKUタオルとサウナふわっとは、いつも鞄に入れてる笑)

という事で朝一での利用でしたが、終始サ室は貸し切りでした‼️
私のホームジムに比べ、同じ多摩市で同系列なのに、聖蹟桜ヶ丘はサ室の利用者がやはり少ないな。こんなご時世なので、精神的にも快適。

それに最近温度の低い永山に比べ、こちらはしっかり熱く、無音で静寂なサ室。
メチャクチャいい…。
快適に4セット、有難うございます。

歩いた距離 1.6km

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!