ataru

2021.11.12

14回目の訪問

利用頻度だけで見るとホームとは思えない(圧倒的にジムサウナ)、それでもホームはここだな。

私にとって全てが標準レベル(誉めてます!)で、他施設に行った際の基準にしていることに気がつきました。
ここへ来るとニュートラルになれる感じ。
個性派サウナも大好きだけど、こちらのサウナもやっぱり大事にしたい。

#サウナ
窓があり午前中は陽射しが差し込み爽やか。夜は足元ライトだけの薄暗くムーディー。座面も広く最上段でも楽に胡座がかける。
温度は若干温め…。ストーブ正面最上段が特等席。
これからの季節は熱湯ブーストからのサウナがいい汗かけます。

#水風呂
温度はやっぱり標準的な17℃台。どんな季節、体調でも気持ちいい。深くて広いのは他施設よりも実は誇れる部分。

#休憩スペース
椅子が数客で普通…。(インフィニティチェアが1台ある!!)景色も空だけ。

#湯
熱湯、ぬる湯の天然温泉あり。
温泉×炭酸泉の金色の湯は特に素晴らしいです!!効果抜群。
代わり湯も毎回色々とあり楽しい。(本日は牛乳)
電気風呂の強は凄いです…。おじいちゃんたち、よく入れるな。

これ!!って特徴はないんだけど、お値段と立地とスペック的に、やっぱりここが私のホームだな。

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.3℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!