多摩境天然温泉 森乃彩
温浴施設 - 東京都 町田市
温浴施設 - 東京都 町田市
11月のサ活初めは森乃彩さん。
午前中に訪問しましたが、かなり空いていました。
人の出入りが少ないのでドライもヨモギも熱々。特にヨモギは人の出入りが少ないと蒸気が逃げずに溜まってくるので、顔、肩、胸、腹と熱い蒸気の層が下がってくるのが分かりますね。
特に左奥の席は横の段差に足をのせることができ、体育座りのような状態で足先までしっかり蒸されて最高!!
奥隅の暗がりで、泥パック塗りたくった白い顔して蒸されて来ました(笑)
勿論ドライも絶好調でした。
わがままを言うと、2回に1回はオートロウリュだけになるといいんだけどな…と実は前から思っていたりします。
ロウリュをシンプルに味わうのも大好きなんです。本当に個人的なわがまま(苦笑)
外気浴も気持ちよく過ごせました。露天の森の彩がこの間までは深緑だったのに、赤や黄色やオレンジ色、秋の彩に変化してきましたね。
季節の変化を視覚でも感じられる。本当に自然を感じながらととのえる最高の施設。
休憩スペース、食事、トータルでも本当に高水準。近くにあって幸せです!
追伸、今月26日(金)はアロマ氷ロウリュがあるみたいです!(時間は不明)
歩いた距離 3.6km
男
26日、ついにこちらでもアロマロウリュのイベントがあるのですね!情報ありがとうございます。 2回に1回ロウリュのみ設定、賛成です。 ゆっくり蒸気が降りてくるのを感じるターンも欲しいですよね。
ナイスな情報ありがとうございます!今日行ったけど全然気付きませんでした!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら