稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )
温浴施設 - 東京都 稲城市
温浴施設 - 東京都 稲城市
昨日は森乃彩、今日は朝風呂で季乃彩。
妻が行ったことがなく、行ってみたいとのリクエストにより。
昨日の森の破壊力あるサ室と比べると、こちら季はマイルド。天井付近の温度計は90度ですが、天井が高いため実際は80度位?また扉の開け閉めでかなり外気が入ってくるので、上段以外だとソフトと言った方がいいかも。
物足りないなと感じてしまうこともあるかもしれない。
でも「初心者サウナーや、初体験の人を連れていくなら?」と考えると、サ室、水風呂もマイルドだし、仮にサウナがダメでも、此処ならお風呂も充実しているしいいかもな~なんて思いながらサ活してました。
また、お風呂も楽しみつつ、のんびりサ活をするのにもいいですね。(と言いつつ、森乃彩の様なアップデートも期待していたり…)
そんな私はお風呂を楽しみながら、ゆる~くととのいました~。
あっ、気になったことが一つ。
本日、水風呂に入っていると顔に沢山の飛沫が…。ほぼ毎回…。
掛水するとき立ったままでする方がいますが、なかり飛沫が飛ぶので、周りに人がいるときには是非座って行っていただけると助かります。
細かいことですいません。
歩いた距離 0.8km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら