HiЯoto

2025.02.09

8回目の訪問

本日はホームの文化浴泉さんを訪問。開店から30分程度経過した頃にドロップしました。

靴箱の木札はほぼ無いけど、待ちの方がいらっしゃらないのでチャンス!と思いきや整理番号1で待ち!10分少々待っていたらお声がかかりました。

身体を清めてる間にもサ室は5人待ち。混んでますなー。内湯も見た事ないくらいの人数が浴槽に入ってられました。大人しくサウナに並んでイン、なんとかオートロウリュには間に合いました。

やっぱりここは落ち着きますね…。久しぶりにTVの無いサ室に入ったので、しっかりと集中して自分の身体の声を聴く事ができました。

本日も13.5度と絶好調の水風呂に入った後、アロマの香る休憩スペースにイン。恍惚のひと時。

私にとって外気浴のととのいは、「日常からの脱出」ならば、こちらでの内気浴は「日常の中の安寧」なのかもしれないな、とぼんやり考えてしまいました。

今日ちょっと残念だったのは、2人、ともすれば3人のスペースにあぐらをかいて鎮座する方がいらっしゃった事。公衆浴場なのですから、譲りあい、気遣いあいながら楽しみたいですね。

ちなみに本日の内湯はチョコレート。カカオのみならず甘い香りが漂う不思議なお風呂で、面白かったです。

出る頃には、一試合終えた草野球プレーヤー達が来店、朝からスポーツも楽しそう。

明日も頑張ろう!

HiЯotoさんの文化浴泉のサ活写真
HiЯotoさんの文化浴泉のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.5℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!