Earthboat Village Kurohime
一棟貸し宿泊施設 - 長野県 上水内郡信濃町 宿泊者限定
一棟貸し宿泊施設 - 長野県 上水内郡信濃町 宿泊者限定
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
行ってきました。
EARTHBOAT黒姫!
なんと雪、それなりの雪(笑)
雪×サウナ×水風呂という最高の憧れ条件。
宿泊日当日にメールが届き部屋番号の通知が来ます。
Bookingページでも確認可能。
14時から宿泊者顔認証が可能になります。
部屋の隣にサウナ室が併設されており、自分で焚くタイプ。
到着するなりすぐに火入れ。
サウナ室内に着火剤とマッチとグローブがあります。
雪でサウナ室が寒い×薪が湿り気味だったこともあり90度まで2.5時間程。
ロウリュをしつつ入りながら温度を上げていきました(笑)
アロマはベルガモットが置かれていました、良い香り!
アウフグースをしながら楽しく温度あげ!
105度くらいまであがりました。
適宜ドアの開閉で温度調整。
そして水風呂!寒いかなとドキドキしていましたが、体がしっかり温まっており何の問題もなくドボン!
くーー!!最高か!!
外気浴も雪が深々と降り続けとても綺麗。
音もとても静か。
聞こえるのは外で焚いたストーブの薪のパチパチのみ。
自然と一体化。
マックスととのったぁーーー。。
宇宙で回転をしているくらいととのったぁ。。
2セット目は夢の雪ダイブ(笑)
やってしまった。
これまた最高か!!
水着もポンチョもレンタルがあるのでサウナハットだけ持参すればOKです。
帰りにスタッフさんの車に会いましたが基本無人施設だと思われるのでイオンウォーターなどは近所のスーパーかセブンで購入を。
施設のコンセプト上、周りには本当に何もないのでご注意を!
あと自分はたまたま四駆かつ、スタック対策で念の為にスコップやらアウトドア装備ももっていたので問題もなかったですが、冬は四駆じゃないと心もとないかも?
雪だと駐車場は降りられても、車やタイヤの状態により帰るときにあがれなくなる坂の角度な気がする。
半日で15〜20cmくらい積もりました。
お昼はTheサウナのスタッフさんに教えてもらった妙高のタカサワというお蕎麦屋さんに!これまた最高に美味しかった!スタッフさんありがとう!
夜はお部屋で鍋パーティー!
2日目はサウナ室の熱で薪を乾燥させていたこともあり、すぐに着火。60分足らずで80度まで。
二日目は大雪でロケーションはもっと最高。
これまたととのった。。。
EARTHBOATは他にも白馬、北軽、水上などにもあるみたい!
全部制覇してみたい(笑)
また行こう!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら