天然温泉 ことぶきの湯
温浴施設 - 愛知県 尾張旭市
温浴施設 - 愛知県 尾張旭市
瀬戸電に揺れて、ことぶきの湯へ。
栄町から乗車し、地下から地上へと出て、北区、東区、守山区と抜けて尾張旭市の三郷駅へ。
思えば、瀬戸電に乗るのも6、7年ぶり?か。
沿線地域は昔、仕事で営業マンとして回っていた地域にも近く、どこか懐かしい。旭城、名古屋産業大が見える風景も懐かしい。
三郷駅を出て、右手を見るとすぐに施設が見える。
看板を見ると、平日17:00~24:30は、名鉄瀬戸線の定期を提示すれば、フェイスタオル無料らしい。素晴らしい。
本日は祝日なので、大人650円。券売機に蒸しサウナ用の岩塩が110円。なるほど、なるほどいい発想の商売ですね〜と思いつつも今回は購入せず。
券売機で発券したチケットを脱衣所前の番台に行き、番台の人が下駄箱の鍵を預かり、脱衣所のロッカーキーをくれるシステム。
浴室は間接照明と自然光をうまく組み合わせてリラックススペースを作り出している。光のコントラストがちょうどいい按配。
タワーサウナは本日は人が少ないためか、まぁまぁ熱め。スパ銭だけど、サウナマットが用意してあるのは嬉しい。本日は後方の高い段に座らせてもらって、7分8分8分で3セット。
水風呂は17.6~17.2度を行ったりきたり。ただ表示より体感は冷たく感じる。立っても腰上くらいまで水がある、深めのつくりなのが嬉しい。
外気浴と露天は文句なしの出来。露天の壁の向こうは瀬戸電が走る線路なので、時折列車がやってくる音と踏切の音が風に吹かれて響き渡るのがなんとも絶妙。ととのいスペースも内風呂にも外風呂にもしっかり完備。
露天風呂も三重県亀山から取り寄せたぬめり気のある温泉で、流れでる滝ととともにリラック空間を創出。
蒸しサウナはなんともいえない瞑想空間。小窓の作りがオシャレでちょうどいい感じで光が入ってくる。15分くらいゆっくり汗をかきました。
施設は、とこどころガタがきているが、全体的に掃除が行き届いており、大満足〜
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら