ゆけむり温泉 ゆ〜遊
温浴施設 - 福井県 福井市
温浴施設 - 福井県 福井市
今日は夏休みの旅行って事で敦賀&福井&勝山。
昼の氣比神宮は鬼暑だったのに夕方の白山平泉寺では激しい夕立に打たれてる始末。
いざ今日のお宿へ。エコノミーブースとかいうのにしたが、完全ドヤ街の簡易宿泊室の上位互換verといった感じか。
入口にサウナ命、福井の聖地を目指すとか旗が掲げてあったが入口で、タオルおかわり有料、歯ブラシ追加有料と、きき面食らう。都会地の聖地は、んなもんいくらおかわりしても無料だて。館内着もおかわり有料の注意書きが。ビッグマウスの割にサービスが割に合ってなくて面食らう。
いざ浴室へ。割とコンパクト。確かにサウナ室は暑めでオートロウリュ1時間に一回としっかり。
瞑想スペースみたいなくつろぎスペースが地味に良かった。
ここまではサウナ力入れてるコンパクト系スパ銭くらいにしか感じなくてイマイチキャッチの意味分からず。
20時のロウリュサービスに参加できて、やっと意味しっくり。たっぷりロウリュ団扇アウフグースでしっかり撹拌。完走出来なかったが10分ロウリュ&団扇アウフグース10分休憩10分ロウリュ&団扇アウフグースとロウリュ&アウフグースしっかり。ここは「サウナ命」ではなく、「ロウリュ&団扇アウフグース命」だ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら