サトルとサトシ

2023.01.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

本日は全日本大学駅伝3区踏破のち、ゆうゆう会館。
今年は全日本大学駅伝を踏破すると決めたので、先週の4区に続き、今日は3区。走るのは体力的に無理なので徒歩で。

いざ、ゆうゆう会館へ。高角駅で来る予定の送迎バスが見当たらないからキョロキョロ周りを見渡すと、色褪せたユーユーカイカンのロゴが残る白いバンが。コレですか。バスって笑。他に乗る人いたからなんとか気付いたが誰もいなかったら危うく見過ごすヨ。

いざ施設へ。リニューアルしたぽくて外見と施設内一部は綺麗だが、昭和の健康ランドとお芝居の組合せ。
入浴料1400円のとこ、事前リサーチのLINEクーポンで700円。
これで芝居も見れて、バスタオルと入浴タオルついてくるのは素晴らしい。
受付の人に良かったらお芝居も見て行ってくださいと言われたが、時間なくてパス。

入口付近に野菜やら海鮮やら売ってて完全地域のコミュニティセンター状態笑

いざ浴室へ。風呂の種類が豊富で、薬湯とか炭酸泉もあって素晴らしい。露天に飲める温泉とかいうのがあって、久々に温泉飲みました。

サウナ室は広々として大きなハコの作り。上段で3セット。水風呂は浅め。外気浴が大自然を目の前でリラックスできました。
マナーの悪い常連が自分のチェアやサウナ室の座る位置をマーキングしていて、ポジション奪われると社長社長と絡んでくるのが鬼ダルでした。
社長社長なんて錦三のポン引きくらいしか言わんて。

仮眠スペースも綺麗な感じで、くつろぎスペースに漫画以外の本もいっぱいあるのがグッド。

昼メシ食おうか迷いましたが、食いたいメニューがなくてパスしました。残念。

帰りは定刻になってもバスがあるがバスの運転手現れず。湯の山線の30分に一本の電車は逃したくないので泣く泣く早歩きで高角駅へ。車以外の客を想定していないのがザ田舎。

歩いた距離 12.4km

サトルとサトシさんのゆうゆう会館(旧ユーユー・カイカン)のサ活写真
サトルとサトシさんのゆうゆう会館(旧ユーユー・カイカン)のサ活写真
サトルとサトシさんのゆうゆう会館(旧ユーユー・カイカン)のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!