isikawa

2025.04.15

31回目の訪問

一週間ぶりの訪問。先週は工事中だった廊下のイルミネーションが点灯していました。建築デザインの観点では、まっすぐに続く直線廊下は、実際より長く見えてしまうので、ゆるくカーブさせるとかクランクを作るとかで、長く見せない工夫を施す事があるのですが、こうしてイルミネーションのトンネルにしてしまえば、実際より長く見えるのはむしろメリット。弱点を逆手にとった逆転の発想だと思います。

本日は、内湯と露天エリアを仕切る大きなガラス窓が全面的に開けられ、内湯でも半露天風呂のような解放感を味わえました。反面、窓から時折強い風が吹き込み、朝一洗い場で体を洗っている際は少々寒く感じました。ちなみに系列のスパジャポも同じようなギミックで夏場は半露天風呂になるのですが、風の吹き込みを感じた事はないような気がします。たまたまなのか、窓の方角のせいなのか、防風対策に違があるのか判りませんが。

0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!