ともぞう

2024.10.24

4回目の訪問

最近色々浮気してましたが、久しぶりにホームサウナへ
平日11時、お昼時で空いてるかな〜と期待

案の定サ室貸し切りで、最高の1セット目☺️
カラカラの健康ランドを経験して、あらためてここはドライサウナと書いてあるけれど、
湿気が結構あるなあと実感。
健康ランドとまちなか温泉の中間。実にちょうどいい。好き。
温度は70度と貼り出してあるが、人の出入りがなく、室内の温度計は78度を指していた

水風呂はダントツで冷たい〜
最近は冷えすぎないよう、ちょっと入った後水シャワーを頭からかぶるようにしています。
水シャワーの後温度を40℃に戻すのは忘れません!
サ室と水風呂、立ちシャワーの導線が素晴らしいのよね

と、あらためてゆったらの良さについて考えていたら、おしゃべりおばちゃんズが登場。
しかも露天風呂に浸かってずっと喋ってるー

世間話聞きながら外気浴、無理…
仕方なく内風呂の椅子で休んでみたけれど、やっぱり外の空気が吸いたかった

とにかくどこに居てもおしゃべりが聞こえて来て、サ室だけが安らぎの場だったので、4回も入ってしまいました😅

外気浴中に気付いたら脚に割とでかめな蜂が止まってたのも超びっくりで、ととのいどころではなかった
刺されてはないみたいだけど、マジびっくりした
心拍数がおかしなことになっただろうな

サウナ用耳栓買ったけど、それを貫通する迫力でした

サウナ禅を身に付けて、どんな状況でもととのえるようになりたい


今日もサ活出来たことに感謝✨

  • サウナ温度 76℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!