天空のアジト マルシンスパ
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
5月はサウナ不遇月でした…。
改元の瞬間をお風呂の国で迎え、GWには北欧からのしきじという素晴らしいスタートを切ったのにも関わらず…。
それ以降は幾度もサウナチャンスを阻まれ、気付けば意図せず2週間以上のサ禁になってしまいました。
2週間って…サウナーとしては致死量でしょ!?5月後半は、間違いなくサウ難の相が出てたと思います。
そんなわけで、ニコニコ休日出勤な私としては、何としても6月をサウナでスタートしたい!“サ”タートダッシュを切りたい!
ということで、なんとか無理くり時間を作り出して、やってきましたマルシンスパ!
私に与えられた時間は、90分。
この時間を有意義に使うためには、短いセットで回数を回すよりも、長めのセットで1回のクオリティを上げるべきと判断。結果としてこの判断は大正解でした。
身体を洗って、まずは水通しから始めましたが、この段階でととのいかけてしまう(笑)
久しぶりの水風呂に身体が歓喜の雄叫びをあげたのでしょう(笑)
サ室は、時に満室になるほどの大盛況。100度前後でありながら、じっくり入っていても辛さを感じないのは、いろいろと計算されたサ室の構造からでしょうか。
そして何と言っても外気浴!今回も、都会に吹き抜ける風とともに、開放感MAXで一気にととのってしまいました。
さらに、2セット目にはロウリュに遭遇!全然狙ってなかったのに!感動で目頭からも汗を吹き出しそうになりました(笑)
スイートオレンジのアロマがこれまた優しいんです。しみるなぁ。
思いがけないサ神様(サウナの神様)の御加護を賜り、哀れなサウ難民たる私のととのいも最高潮となり、充実した3セットを過ごすことができました。
そんなこんなで、何とか救いを得たサウ難民は、次の現場へと向かっていくのでした。
いや、ホントにマルシンさんは、サ室、水風呂、外気浴のどれをとっても高レベルだなぁ。
最後に、施設を出ると、サウナシュラン2018の、5位受賞という看板が。
前回見逃してました(笑)サウナシュランというのも初めて知った。
まだまだ勉強不足だなぁ。これからも一層奮励サ活せねばなぁ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら