Fumi

2025.03.22

19回目の訪問

サウナ飯

土曜日朝活で鶯谷萩の湯に行ってきました。思いがけず「アミノ酸の湯」でした✨どこがアミノ酸なのだろうと思っていたら、露天がそうだったのかな?たくさん張り紙がしてありました(笑)
サウナは3セット+塩サウナ、締めに交代浴といつも通りの動きで堪能します。7時過ぎに着いてもサウナ札は8番、浴室の人もチラホラでとても静か。サウナもせいぜい5人で、なんならソロであの広いサ室を独占できました、8時前でもです。先週、感謝デーだったから?一昨日祝日だったから?など、いろいろと思いますが、まぁ、空いているのは快適です。
帰りのエレベーターで、アミノ酸の湯のキャンペーンも発見し、無事にタオルとアメニティもゲットできました。
今日も良いお湯、良いサウナでした!

Fumiさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
Fumiさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真

明治のコーヒー

瓶が終わっちゃうんですよね、、

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!