ふくの湯
銭湯 - 埼玉県 川口市
銭湯 - 埼玉県 川口市
コチラのサイトにて検索、サ活レビューを見て、さらにはググってサウナーさんブログを見て初来訪。
22時過ぎ
券売機にて入浴+サウナをポチり、サウナ客専用脱衣所(専用ラウンジw)に。
電気風呂、4種のジェット風呂(1つはかなり強めで草加健康センターのそれ同等の強さ、1つは足裏専用の珍しいもの)を堪能し、
貰ったサウナ鍵(?初めてだったので、入れ方開け方に迷いました。)でサ室へ。
温度計は110℃。先客は2人でカラフルな背中の方々でお話中でTV前のストーブ前に座る。(はめに。)
ハードコアな設定、入って大丈夫だったのか?の緊張感で5分程で滝汗。退室しシャワーで汗を流し、目の前の水風呂ではなく、階段で2階上がって露天スペースの水風呂へ。
この日はみぞれ混じる寒空。キンキンDeath!キマります。
ただわイス的な物が無いので露天風呂の石のフチに座ります。イスがあれば最高でしたが整いましたー。"あまみ"出ましたー。
こちら、露天スペースにも小さい小屋の様なサウナがありますが、
ぬ、ヌルいDeath。
寒い外気もあり全然汗をかけなそう。むしろここが整いスポットになるのでは?
あと、この小屋の壁や天井に、彫った落書きがビッシリ。で漢字だらけ(名前の苗字なのかな?)でお寺のお経?ってじで、それはそれで怖かったDeath!
内風呂の水風呂は温度計18℃を表示し何分でも浸かれるやつでした!
水風呂温度で選ぶなら2階上へ階段を登り水風呂へ動線(めんどくさくなさ)で選ぶなら内風呂サウナ真正面の水風呂にと選ぶ感じでしょうか!
また来たい施設でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら