FIGO

2020.11.03

5回目の訪問

会社の先輩(初灼熱)とやってきた カプセルイン錦糸町。 やはり120度の灼熱と、水風呂のなんとも言えないキンキンじゃなさ からの外気浴素晴らしかった。

サウナ5分、水風呂1分半、外気浴
サウナ7分、水風呂1分、外気浴
サウナ8分、水風呂1分半、外気浴
サウナ7分、水風呂1分半、外気浴

ここの水風呂地下水だと知った3日前通りでというか 水温以外にこの気持ち良さの理由があったことに納得。
今回からスタンプカードをもらい 早くプラカードが欲しい。
なんだろうか 元々仲良くしてもらっている先輩だけど 一緒にサウナに入ると感じる一体感w以前友人とは行った時も感じたが サウナの醸し出す 謎の一体感 サウナはどれだけ平和な空間なんだろうか
本日もチープカシオ AE-1200WHを使用、全く問題無し

  • サウナ温度 123℃
  • 水風呂温度 18℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!