まなてぃ

2021.04.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8,15,15分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
長距離運転の後のサウナ。ずっと家から近いので"本当にどうしようもなく時間ないけど行きたい時に行こう"と決めてた改良湯に行くことに。
リノベした銭湯。料金も良心的。中にいる人は常連の顔が怖い人や刺青の入っている若い人という感じ。サウナは8人収容で結構人いたのにそこまで待たずとも入れた。
今回はApple Watchを買って平均心拍数がわかるようになったので、大体その倍くらいで出るルーティーンでどこまでととのうか試してみることに。サウナ室内は大体100度。なんだかんだ久しぶりなので1セット目は8分でダウン。汗がすごい。足も上げて入ると温度の上昇がすごい。水風呂の綺麗さ。どこかの島の秘境の湖に入る感覚で心地よい少し冷た目の温度。息がスースーするまで入る。脱衣所のととのいチェアで休憩。いい感じに扇風機の風が身体に当たる。2-3セット目は15分。ここからが勝負。久しぶりだったせいか、ここ最近で一番ととのったかもしれない。渋谷改良湯恐るべし。またきたい。会社終わりにでも頻繁に行こうかな。

歩いた距離 1km

0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!