野天風呂 湯の郷
温浴施設 - 千葉県 野田市
温浴施設 - 千葉県 野田市
千葉までやってくる日曜び。夕方に出ると東京→千葉はそこまで混雑しておらず、帰りもラッシュが避けられるので良い。そしてこの施設とても良かった。特に露天風呂の感じ。焚き火のような火がゆらゆら揺れる感じを見ながら整える。し、ととのいチェアは大量にあるし。結構な人数が入っていたけど椅子に困ることはなかった。そしてサウナは大きい方はどでか音量でMusic Videoが流れているが最近の曲には興味がないというか知らないのであんまり喜ばしくはなかった。ろうりゅうからの熱風は良かったが。ここはなんかステージとして色々使えそう。個人的に好きだったのは露天風呂側にあるサウナ禅。こっちはこじんまりとしていてセルフロウ流できるタイプ。天井も低く上記も存分にあるので非常にととのいを促進させてくれる。チンチンに熱くなった身体を目の前のシャワーで流し、中の水風呂へgo。これも深くて、備長炭の水風呂なのでスッキリ気持ち良い。そこで寝ゆっぽい場所でも整ってみたが、個人的には火を見ながら整える3席がおすすめです。夜空も見えるし。そして上がったあとは道路の対岸にある家系ラーメン。どうやら人気らしく確かに美味しかった。これはみんなのルーティーンルートなんではなかろうか。また来たい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら