大阪サウナDESSE
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
今年の年末年始は関西に家族で集合ということで、サウナチャンス。朝は京都、夜は大阪で泊まれるサウナへ。何度か大阪には来たことがあるので泊まれるサウナで行ったことないところは限られるが、ここは最近できたためにいったことがなかった。なんだか有名なようでワクワクしながら4Fへ。夜遅めに入ったので多分人気施設なんだろうけど空いていた。受付から見える店内は広々としている。寝れる場所がない点だけネック。結局雑魚寝したが。
それはさておきサウナが合計8個あるとのことで、これはオールナイトサウナだと息巻いて入室。結果、相当良かった。人が少ないことがベスト要件(静か)だがどのサウナも個人的には湿度が高く好みでした。川サウナ→川蔵サウナ→潜って水風呂→水面サウナ→水面水風呂→森サウナ→壺水風呂→茶室サウナ→水面水風呂→一回寝て→はなれサウナ→水面水風呂→庭サウナ→潜って水風呂の順で、貸切を除く全てのサウナと水風呂を入り切った。個人的にお気に入りは川蔵サウナの天井近さと、森サウナの超高温多湿&森の匂い。次点で茶室サウナのお茶ロウリュウ。どれらも暑いんだが天井からの近さと湿度、匂い。これが私の条件のよう。森サウナは一瞬サウナしきじの薬草サウナを思い出させるくらいのしんどさ。外気よくスペースもあり、おすすめはゆりかごのように揺れるチェア。あとは半外気浴スペースのハンモックがおすすめ。総じて全てのエリア、楽しめるポイントが複数ありすぎて混乱するくらい。所々に粋な仕掛けがあってハマるポイントはそれぞれ。THEサウナー向け引いてた部分もあったけど良きでした。アメニティも揃ってるし今度はご飯食べに来たい気持ちでもある。ちょっと高いけど旅行がてらでは良い経験でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら