湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
年始東京に帰ってきて一発目のサウナ。初泊まりサウナは衝撃の連続。
草加健康センターはこれで4回目くらい?絶対ととのいたい時にくるサウナ施設だが泊まったことはなかったのでせっかくの三連休泊まりにきてみた。草加駅で食べログNo.1ラーメンを食しその後お腹をすかせる意味も込めて走って施設へ。この奥地にあるのにも関わらず4回も来てるのすごいな。
入って早速プランを考える。まず爆風ロウリュウからのアロマ水ぶっかけ佐々木さんで夜をこなす。そして暁のロウリュウ一発受けて帰ることに。
入ってすぐ爆風はしんどいので館内着着ていつもなら行かない2階を探索。漫画の量。これは数年通える。
そして爆風。これしんどい。混んでたらしく7セット連続で人入れ替わり。私は3セット1-2段目で耐えてその後6セット目は3段目で上げていくタイプ。これ圧倒的に3段目はレベルが違う。もともと高温多湿にさらに湿度上げてゆく。上から降りてくる湿度はもはや痛い。ブローをされるとさらに。乳首がいたいのよ。それでもなお手を挙げるプロ達もいる。
なんとか爆風をやっつけ、その後は22:30からアロマ水ぶっかけ。佐々木さんが狂気の沙汰。40分には元に戻る言いながらずっと水をかけ続ける。ブローで風を落としながら氷をかけまくる。ここまでやられるとゆっくり身体の内部まであっためるのではなく表面だけ熱くなるのでちゃんとととのうには先に5分くらい入っておいてロウリュウを受けるのが良いと気づく。
とはいえいつものバイブラ水風呂でこの大量の人達を捌いていく。羽衣なんて作らせないこのスタイル嫌いじゃない。
外気浴は外だと寒いので個人的におすすめは薬湯とバイブラ風呂の間の椅子で足を置きながらあったまるのが1番冷えなくて良い。そのあと炭酸風呂入って次のターンへ。これぐらいでいくと中身もちゃんとあったまる。
あんまり最後は温まれてなかったので23時からの静寂ロウリュウを1段目で数分受けて夜はフィニッシュ。
ラストオーダーギリギリで健康ドリンク飲んでぐっすり寝たあとは5時に起きようと思ったが眠くて6時起き6:30ロウリュウへ。眠すぎたので体温に近い炭酸風呂であったまってから。3段目に居座ってロウリュウ受けるが2回目で痛くて脱走8分くらいか。まだ不完全燃焼なので7時ギリギリにもう一発。朝から二発はいい朝。7時も氷を投げてくれる。上からジリジリと地獄のよう。あさからガンギまりでした。若干手足に冷えを感じたのでちょっとお風呂に入ってから出る。
8時の送迎バスで草加駅に行き最後は近くの居酒屋超安朝定食を食べて終了。草加を堪能しきりました。いい日曜の朝。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら