サウナ&カプセルホテル 北欧
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
超絶に自己肯定感が低まったタイミングでのサウナは切り替えにちょうど良い。土曜日に全く動けずに溜まったルーティーンを適当にこなしてしまった背景があり、日曜は切り替えたい一心だった。日曜も予定があったため、朝にどう切り替えるか。サウナイキタイを眺めながら1人朝風呂を探す。朝風呂の価値が高いところがあったではないか北欧。完全予約制になってから行けていない。人生二回目の北欧を楽しみに行く。というわけで土曜夜に上野に乗り込んで夜ルーティーンをこなすためのスタバで内省をするものの全く手につかず。結局一度家に帰って再度出直すことに。朝早く起きて諸々支度をして再度上野にやってきた。なんて無駄な動きだったんだろう。と思いながらも到着した赤い看板は懐かしい。階を上がって受付。グッズを横目に着替えて早速入室。既に8時。頭をフル回転させた結果、2セットをちゃんと行うことに集中する。
#サウナ
もはや2-3年ぶりの訪問。コロナで完全予約制にちょうどなった頃に1度。その時と変わらない。この広さで全体に暑い空気が充満している。カラッとしつつも息ができる心地よさ。いいサウナの条件である。私はいつも入り口の対角線にある角に対角座り。朝の仮面ライダーが流れている。12分→15分。ロウリュウイベント朝とかないかなあ。セルフロウリュウそういえばしなかったが前はあったような。
#水風呂
シンプルな水風呂。温度は低めと感じたが水流はなく割と長く入れる。入り口の段差に足をかけて体を預けるのが良い。
#休憩スペース
ここの素晴らしいのは上野駅すぐそばでこの開放感ある露天スペース。若干この日は寒かったので、真ん中のぬるめの露天風呂(トゴールの湯)で寝転びながら寛ぐ。これは寝れる。周りの皆さんもほぼ寝てた。
最後は中のあったかいお風呂で身体を温めてフィニッシュ。そしてもちろん朝ご飯カレーを食べに行きます。前も食べたけど定番ですね、何が美味いって燻製オイル。相性抜群でした。最後はなぜか北欧キャップを一目惚れ買い。なんでやねん。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら