まなてぃ

2022.08.14

1回目の訪問

お盆休みと称したデジタルデトックスが失敗に終わり、もう最終日の日曜日だと途方に暮れていたので、流石に行動的でありたいと思い、朝は8時に起きてご飯食べて千葉の海浜幕張まで向かう。到着は11:30ごろ。近くにバスケットコートがあったのでそこでバスケをすると同時にここはランナーステイができるとのことだったのでそれを目掛けて。ただ12:00:10とかでタッチの差でアウト。入ったのは11:57とかだったのでいいのにと思いながら1時間だけは精算すれば抜けても良いとのことだったので、せっかくなので1時間だけ汗だくバスケをして入店。馬鹿みたいに汗をかいていた。ちなみに近くは来週のサマーソニックフェスの準備がなされていた。
この温泉は千葉サウナイキタイでずっとみていた。特に露天風呂。夏っぽく海を眺めて風呂に入るのも季節柄良いではないかと思っていたが、思った以上に暑くて風が強い。そりゃ海だもんな。昼過ぎに入ったのにもかかわらず人が多い。えぐい。さっとシャワーでサウナへ。

#サウナ
中ではバスケ日本代表のイラン強化試合をやっていた。熱い。そういう意味では熱い。というのはサウナ室内はそこまで熱くなくじっと岩盤浴に入るような感じ。オートロウリュウはあるものの熱波はそこまでやってこない。やってきても生ぬるい風という感じ。日本も勝ったので出ることに。ちゃんと3回入ったが総計1時間以上サウナ室に入っていた気がする。

#水風呂
水風呂は一昨日何を思ったか除毛したことですべすべ入り心地でとても良かった。冷たさは17度くらい。深めではある。

#休憩スペース
至る所裸の男性が床に寝転んでいる。ととのい椅子は人数に対して少ない。というか日差しが暑過ぎてしんどい。もう少し影があって欲しいなという気持ちとでも夕日が見たいなという気持ちが交差する。これは冬に来るとまたいいんだろうなあ。

総じて思った以上の効用は得られなかったが、千葉旅行の帰りとかに友達と来るとおもろそうだなあという印象。
少し仕事してから帰ろうかと思ったが、あまりにも人が多くてこれ以上いると押しつぶされそうだったので、そそくさ帰ることに。西船橋で途中下車してラーメン食って帰りました。また日曜が終わってしまった。

0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!