まなてぃ

2021.11.09

1回目の訪問

ずっと気になっていた鎌倉サウナ。月曜がテレワークということもあり、土日はほぼ予約不可能なくらい人気だったので、思い立ったかのように当日予約して訪問。しばらく鎌倉カフェで仕事してから施設内へ。当日予約したがその日の夜はもう埋まっていた。早朝に予約。後から聞くとこの空き具合は当日だとたまにあるくらいだという。さすがサウナブーム。
夜は仕事をして、鎌倉中華を食べて、部屋の中のなんともおしゃれなシャワー&お風呂へ。換気扇回っているものの、換気され切らないのでわりとこれだけでもサウナ室みたいになっている。水シャワーでととのって夜は終了。

#サウナ
5時から入室。5分前に部屋に電話が来る。パジャマで向かうだけでよい。説明を受けて、写真撮影OKとのことでスマホで記念撮影。なかなかサウナは撮れない。なんとも言えないプライベートサウナ室。導線が完璧。これは家に欲しい。もし我が家を持つならこのくらいのコンパクトさでサウナ室作る。
もちろんお茶ロウリュウを手元に入室。そこまで暑くない。抜けて見える水風呂や外気浴スペースが誘惑してくる。水の流れる音がとてもよい。いざロウリュウ、これがすごく心地よい匂い。らかんの湯よりはお茶感ないが、セルフで蒸気足したい時に蒸気足せるのはよいですね。湿度が60超えしていく。汗も朝にもかかわらずだくだく。12-15-18ムーブ。

#水風呂
壺。水流は常にあるので結構冷たい。ロウリュウで熱くなった表面を冷やしてくれる。このくらいの冷たさを最近求めてた。ちゃんとかけ湯があるのが分かってる。

#休憩スペース
お茶の準備もあって、冷たいお茶飲みながら外気浴。朝焼けで明るくなる頃で、目覚めに良い。少し肌寒いのでバスタオルで身体をくるみながら。もう少し電車の音とか聞こえなければさいこうだがこれは仕方ない。さっぴいても良き環境だった。

1時間半は短いなあ。もうちょい長くいたいなあという気分。らかんの湯もそうだったが4セットしたくなるとても心地良いサウナでした。そのあと朝ご飯おにぎり味噌汁は最強のコンビで火曜も1日のスタートが切れそうです。たまには関東近郊でしっかり宿泊も良いな。

0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!