あまみオジサン

2020.09.13

1回目の訪問

いろいろなサウナーの方々や、
熱波師からもオススメされていた
森のスパリゾート北海道ホテルに行ってきた

ここはモール温泉でロウリュするモーリュ!
それから壁にかけるウォーリュ!
しかも、その壁には白樺が埋め込まれており良い香りが立ち込めます

そして、サウナ付き客室という事で!
プライベートサウナも味わえちゃうんです。

もう至れり尽くせりなサウナ特化施設!

リニューアルを重ね、今の形へとなったそうですが長い歴史ある施設故
その良さも残しつつ、部屋の内装は新しく綺麗でした。

それでは、さっそくサ活に参ります。


まずは手始めに客室サウナに入ってみる

水風呂貯めながら
アロマ水を作り
(客室に4種類の香り選べるアロマ水設置)

①マウンテンハーブ
②ペパーミント
③シトラス
④ラベンダー

ペパーミントをチョイス!

※バスタオルやフェイスタオルも1セットだけではなく、多めに用意されています。
これもまた嬉しい。

客室のサウナは80度になっています
さっそくセルフロウリュで体感温度を上げていく!

かなり暑い!気持ち良い!
一人タオルを振り回しアウフグース!
やぁーもう限界
多分5〜6分で出た気する

水風呂にかけず小僧でザブンッ!
プライベートサウナはこれだから辞められん(これが初めてだろ)

さて、バスローブを羽織って外気浴!

あ、そうそう!冷蔵庫にはフィンランドの国民的アルコール飲料ロンケロも完備!

そいつを缶のままグビグビッ!

プライベートサウナだけでこの内容は
恐ろしすぎて震えます
大浴場を前にして3セット決め込みうたた寝

完全にやってしまった…。

夜は帯広の屋台村に行きたいと思っていたので急いで大浴場へ

もう壁にかけたくて仕方なさすぎて
つい隣のおじさんに壁にかけていいっすか?って聞いてた笑

無言で頷いたのでかけていると

「そんなんじゃ足りねぇっ」

と言われ、桶と柄杓を奪い
モール温泉を汲み直し
壁に止まらず床にもかけはじめた

話を聞くとなんとサウナフリーク10年の大先輩でした!
先輩ウォーリュ最高!

しかも、そのおじさん
サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→サウナ…

休憩をしないのである!

何セットやってんの?ってくらい延々と繰り返していた。

「酒を抜きにサウナに入ってる」

…おじさんのこの言葉を胸に刻み、大浴場を後にしました。

本日のあまみ指数

大満足で余裕のK点越え!
ありがとうございました!

あまみオジサンさんの森のスパリゾート 北海道ホテルのサ活写真
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!