くっきーほたて

2025.02.17

2回目の訪問

サウナ出来てたんですね♪

2度目の訪問。1度目は施設OPEN直後に。今回は伊勢神宮参拝後、お風呂に入ろうと思い立ち寄りました。

が、なんとサウナが新設されてると嬉しい誤算。
サウナは別棟、天井高約4メートル、2階建構造(初体験)、ストーブは3台?ほどあり、メインは薪タイプ。
水風呂は露天の木桶タイプ。

感想。サウナ室内温度はやや低く感じました。個人的にはもう少し湿度が高ければ良いなと思いました。セルフロウリュウ出来れば最高。1階と2階を使い分けられるのは良いですね。薪の雰囲気も良し。

水風呂は温度不明。外気の温度そのままか、カイジのビール状態(キンキンに冷えてやがる)。
5秒で脱出。外気浴チェアがあります。
冬なので内気浴と思いましたが、浴室内用イスなし。椅子が欲しいです。

環境抜群でサ室の構造も面白く、水風呂もリゾート感があるので、楽しいサウナ体験になりました。

気候が良くなればより楽しめると感じました。

ありがとうございました。

くっきーほたてさんの本草湯 VISON SAUNAのサ活写真
0
113

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!