ぱそこん🈂️

2025.03.31

4回目の訪問

【僕の初恋の平和島】
人が初恋で良い相手に出会う事は、ほぼ無いのだ
それは悲しい現実
まず人生で出会う数十人、人によっては数百人の中で最良の人が初手に現れることは確率論から言って難しい、そして異性を見る目が全く養われていない状態でその良し悪しを量ることはあまりにも難しい
だから初恋は尊く、儚く、散っていく

サウナにも同じことが言えるかもしれない

僕が初めてサウナの良さを知ったのは2024年7月、ここ平和島だ
ハマっていたビクラムヨガでの汗だくに快感を覚え、もしかしてサウナってやつも気持ちいいのかも?
と言うように流行とは関係なく自らサウナ沼に探検しに行ったのがはじまりで
最初の3ヶ月は毎日ここ平和島温泉に来ていた
その後サウナーと言う言葉を知り、サ道というドラマを見て、サウナスパの資格を2つ取り、サウナハットを大量に買い込み、1日10セットは当たり前になり、凝り性な性格も相まって典型的な第三次サウナブームに乗っかることになる

今では毎日いろんなサウナの見聞を広げるべく平和島からすっかり足は遠のいているのだが、たまにここに戻って来たくなるんだ

普通のサウナ、普通の水風呂、僕にとっての普通はココなんだ
全世界の目の肥えたサウナーがここを強烈に支持するかといえば難しいだろう
だけどなんか好き💙
なんとなく来てしまう🩵

そんな文句のないサウナが僕の初恋のサウナであった
それはとても運が良いのかもしれない

熱波師博物館でもあるこの平和島は
僕がアウフグースに惹かれる強いキッカケになったことも言うまでもない!
初めて300円払って参加したミッキー山下さんのパフォーマンスには鳥肌と軽く涙が出たのを今も覚えてる

ゲイではないが、初恋の熱波師なんだ

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!