ぱそこん🈂️

2025.03.24

1回目の訪問

【極上のハイクラスサウナ】
ポートアイランドという何とも言えない立地にあるこちらのホテル
東京でいえばお台場、千葉でいえば新浦安のイメージが近い
それぞれ一世を風靡したがその後はイメージ低下からの衰退、だが今も諦めることなく立て直し中で今後はどうなるか?という岐路にいるイメージで共通している
そんな中2020年オープンのこのサウナホテルはきっとこの地が生まれ変わる先の未来に賭けたんじゃなかろうか?
レジャー地域としては活気がなく、どちらかというと研究学園都市であり、島という車で来ないと厳しそうな立地のため、現段階では決して混み合うことは無さそう

そのおかげでサウナに最も重要な「空いている」要素を満たしている

お風呂場の雰囲気は至高サウナである神奈川のゆいるにとても似ていて
静寂の中カッコーンと桶の音が響く感じが最高に素敵
ジェットバスの威力も絶妙で幽体離脱風呂なんていう面白ネーミング、水風呂はサラッと8℃
相当にレベルが高い

サウナに関してはセルフロウリュ禁止の張り紙が残念だが、客層を見ているとサウナーというよりは単なるホテル目的な人も多く、サウナすら入らずに出て行く人をちらほら見かけたから仕方ないだろう
ウェーイwwと無限セルフロウリュなんてされてしまったら立派なストーブの故障に繋がりかねない

アウフグースイベントも夜は定期開催されているものの、お客さんが1人も居らずに開催できていないという勿体無い様子も見かけた

だが、それが良い🙆

かなり穴場の良サウナでホテルもなかなかセンスが良く、神戸に来る事があれば必ず立ち寄りたいと思わせる施設だ

オロポは何かが違って味が惜しい気がした
使う材料や配合をもう少し推敲してみてほしい

ぱそこん🈂️さんのサウナリゾートオリエンタル神戸(センチュリオンホテル&スパ ヴィンテージ神戸)のサ活写真
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!