湯のみ♨️銭湯サウナー

2021.01.11

1回目の訪問

夏のプール施設のように賑やかなかるまるが、まるで地方の隠れサウナのような静けさ、、、芋洗状態ではない、むしろ空いてるくらいの人数で館内の施設を利用させてもらいました!

検温と共に、入り口で誓約書にサインするようになったみたいだが、それでもやはりペチャクチャしゃべるグループはいた。
サウナ内は会話禁止だけど浴室内は小さな声でとか言わずに、もういっそ、館内会話禁止にすればいいのに。くしゃみや咳はタオルで押さえてとかではなく、トイレや露天スペース以外は咳やくしゃみは禁止して欲しい。。。このご時世なのにサ室でゲホゲホ咳してるオジサンいたので、、、熱気で中和してくれると信じるしかないけど、不快。

そんなことはすぐに忘れてしまうくらい、素晴らしい体験があちらこちらにあるが、ぜんぶ拾ってると長くなるので割愛。

予約制の薪ストーブサウナは最高でした。
アウフグース無しでも十分だったし、何より真っ暗で小さな部屋でパチパチと燃える炎を見ていると、感動して涙が出そうに、、、。他にも数人いたけど真っ暗で見えないからソロキャンしながらサウナに入ってる気分。

ありがとうございました。料金は高いけど、お値段なりの価値はある施設。今後も業界を率先してビシバシと厳しいルール・運営でお願いします!

0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!