サウナと水風呂がそれぞれ3種あるので好みの温度や湿度を楽しめる。

スタッフ熱波がそれぞれ個性的で良き。フィーバータイム系な人もいれば、ただ今絶賛練習中!みたいな人や、くるくる背面技が上手な人も。いずれも大事なところは大きなタオルでバフっとしっかり気持ち良い熱を届けてくれた気がする。

不感温度の水風呂がとても気持ち良かった。給水機の水が冷たくて美味しく感じのは、岐阜の水がキレイだから??

正月明けの平日夜で人もそんなに多くないので、まったり堪能できた。

飛騨牛ゆっけ丼

思ったより甘く感じたのは名古屋飯文化圏だから? 赤だし味噌汁とお新香付きでビールが進んだ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!