湯のみ♨️銭湯サウナー

2023.09.23

2回目の訪問

今回は初めての入り口のタブレットで入館待機待ち。整理番号で7番目くらい?でも7分くらいで呼ばれた。意外と早い。

サウナは空いてる時もあれば若干混んでる時もあるくらい。結局は、休憩エリアにいる人も多いのかな。慣れてしまえば普通になんとかなる。

ここの魅力はサウナ室の温度と湿度のバランスと水風呂に尽きる。

ストーブは一体どこにあるの?!って感じで見えないんだけど、じわーーっと熱くて汗をかける。下手なサウナより良い感じ。

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!