やまピー監督

2024.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

【秋田の風にトトノウ】
カプセルイン弘前アサヒサウナを後にして、一路秋田を目指す🚙

東北自動車道から秋田道に入り、男鹿半島を眺め、日本海沿いに並ぶ風力発電の大きな羽を右に見ながら延々と160km、2時間ちょっとを掛けてようやく辿り着きました秋田第一湯、「ユーランドホテル八橋」

ホテル併設の大浴場なのに700円という安さ
鹿児島のオール460円には及びませんが、東北サウナもどこも素晴らしいのにとてもお安くて、とても羨ましいです😊

そんな700円で入浴券を購入し、浴室へ
広い脱衣室でサクッと脱いだらエア洗体して、早速メインサ室から。

1段目は広く床面に座る感じで奥に2段目と3段目
わずかに空いた3段目に座ります。
結構な熱圧で熱い熱い
5分おきにオートロウリュとの事ですが、チョロチョロと音はするもののジュ〜音では無い💦
しかし湿度は充分でガッツリ熱い

ダラダラと汗をかいたらサ室隣の水風呂へ
温度は17℃ほどだと思うが、ブクブクとバイブラがあるので体感15℃の気持ち良さ

からの露天にあるアディロンに身を任せると、秋田の清々しい風が吹いててあまりの気持ち良さに昇天😇

お次は同じく露天にある新しく出来たという「露天サウナ」
奥へ行くほど高くなる登り窯方式のサ室
入り口に「天井が低いので気をつけてください」と書いてあるのにしっかり天井に頭をぶつける😅

最奥の最上段に座ると75℃の優しい熱
先客がいいタイミングで「ロウリュします」とのお声掛けから、ジュワ〜と2杯掛けてくれると、低い天井からいい熱気が降りてきてひじょーにいい👍

しっかり蒸されたら浴室内の水風呂に移動して冷やされる
露天に水風呂があれば最高だけど、それは贅沢というものか。

お次はスチームサウナに入ってみるも、大好きな塩が無いので、しばらく蒸された後そのままメインサ室に移動

うん熱い!
このサ室は大好きなやつです😊
テレビを見ながらじっくり蒸されてたっぷり汗をかいたらバイブラ水風呂が超気持ちい〜👍

からのまた露天アディロンで昇天😇

そんな3.5セットを楽しみ、最後は露天人口温泉に浸かってフィニッシュ♨️

とても気持ちよろしゅうございました🙏

なんとなくコーヒー類の自販機を覗くと、いつもは牛乳なんて飲まないのに何故か特濃牛乳に目を取られ、気がついたら腰に手を当て牛乳をゴクゴク飲んでました😁

うん、美味しい😋

素晴らしいとは思ってたけどユーランドホテル八橋さん、とても良いサウナでした。

さて、ゆっくりしたいところですが相変わらずスケジュールが詰まってますので次のサウナを目指しましょう🚙

ありがとうユーランドホテル八橋♨️
ありがとう秋田!

やまピー監督さんのユーランドホテル八橋のサ活写真
やまピー監督さんのユーランドホテル八橋のサ活写真
やまピー監督さんのユーランドホテル八橋のサ活写真
やまピー監督さんのユーランドホテル八橋のサ活写真
やまピー監督さんのユーランドホテル八橋のサ活写真
やまピー監督さんのユーランドホテル八橋のサ活写真
やまピー監督さんのユーランドホテル八橋のサ活写真
やまピー監督さんのユーランドホテル八橋のサ活写真

特濃牛乳!

美味しゅうございました

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 76℃,40℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
182

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!