ベホマラー

2022.08.15

1回目の訪問

気になっていた黄金湯に来訪
錦糸町といえばニューウイングなのでどうしても毎回気になってはいたが、行かないままとなっていた

入り口に男性サウナ混雑の文字
平日昼でもなかなか混んでます。

浴室とサウナエリアが扉越しに分かれていて
サウナエリアにはサウナ、水風呂、外気浴がセットでなっている。

サウナはオートロウリュの頻度が多いので
とても高湿度が保たれており、熱々となってました。
定員12名は詰めればの話で10名が実質定員になってる感じです。

水風呂は井戸水のような水質
15度くらいで結構冷たいです。

一応、内湯にも水風呂がありますが、
扉括って内湯エリアに戻る必要があるので
ちょっとめんどくさいです。

外気浴エリアには椅子が多数ありますが、
たまに足りなくなる感じです。

ベホマラーさんの黄金湯のサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!