takeda3000

2020.11.24

1回目の訪問

楽しみにしていた大東洋さん。
平日だったのでめちゃめちゃ空いてた〜
全体的に歴史があるからか、重厚な何かを感じ笑
サウナ、水風呂、休憩スペース共にとても良かったです。
清めスペースがちょっと排水溝の匂い?がして残念だったなあ…。たまたまかな?

#サウナ
・92℃のロッキーサウナ(高温)
薄暗く、なんとも言えない歴史を感じるサ室。オートロウリュもあるので、心臓バクバク!テレビは音がやや大きめかな。

・70℃のフィンランドサウナ(中温)
落ち着いてゆっくり入れるサ室。テレビはフィンランドの自然の映像が流れて、静かに何かが流れていたような笑。平日だったので、貸切り状態!柄杓でセルフロウリュを楽しみました。
気になったのは何故かドアが2つある事。なんでだろう?

・50℃のテルマーレ(多湿)
すごい好き。眠ってしまうほどのディープリラックスな空間。これまた人が少なかった為、サ室の温度が保たれてとても良かったです。

・0℃のペンギンサウナ
ん〜どうでしょう。
恐縮ながら、少し中途半端な感じがしちゃいました。もっとパキッと冷たいほうがいいのかな??


#水風呂
・壺(18℃)
ロッキーサウナとの相性バツグン。
・壺(24℃)
---
・水風呂(18℃)
---
・水風呂(24℃)
フィンランド後にはちょうどいいかも。
・滝(?)
---

#休憩スペース(記憶が…)
室内
・リクライニング3
・椅子4
露天
・リクライニング2?
・インフィニティ2


大変大変お世話になりました。

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!