かど

2025.01.27

1回目の訪問

施設全体的に不満要素が一切なく、想像以上に神施設だった!

サウナ&タスク処理もかねて初の江戸遊さんへ
クーポンで500円オフの2400円!(サウナ・スパ健康アドバイザー資格証の出番は無し)

館内めちゃくちゃ広くて、1日中居られる系。
ロッカールーム、脱衣所広くてめちゃくちゃ快適。
洗い場も横が仕切られてるタイプなのありがてぇ

湯通しで入った炭酸泉の濃度が今まで入ってきた中で温浴施設の中で1番高かった。
(何故そう感じたか男なら分かるはず。)
高濃度炭酸泉ってうたっときながら、全然しゅわしゅわしてない店舗結構あるけど、平日の空いてる時間帯でも設定変えずにやってるの凄い、、、

タオル生地のサウナマットを一枚取って入る事で快適に座れる。
サ室に鎮座するメトスのikiストーブを見た瞬間優勝を確信。
サ室のコンディションがめちゃくちゃ良くて、下段80度、上段102度表示。
鼻で息しても全く痛くならない湿度設定でめちゃくちゃ居心地良かった。

サ室を出てサウナハット掛けに預け、桶シャワーの横のシャワーで汗を流し16度の水風呂へ。
水深も浅〜深い所選べて理想の入り方でクールダウン出来た。
ここまで動線良き、ノンストレス。
露天スペースに3脚設置されてる寝転びチェアのおかげで3セットとも気持ち良くぶっ飛んだ

風呂上がり同じ回にあるワークスペースへ行くと、
元々あったサウナ室を改装して会議室に変えてたり、
浴槽もワークスペースにしてるアイディア凄かった。

別の階ではビーズクッションが置いてあったり、畳スペースで横になったり出来るのも良い〜
爆睡してる人も居た。

両国に用があった時はまた行きたい!

かどさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真
かどさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真
かどさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!