絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

DOPING SAUNA

2020.12.03

1回目の訪問

客層以外90点でお馴染み竜泉寺。
バイト終わりにどうしてもととのいたくて、深夜三時まで営業で車で行ける唯一のスパ銭という理由で選択せざるを得なかったが、案の定男子大学生グループの量にもはや脱帽😇。

もはや中年サウナーやおじ様は、平日深夜は他の施設では考えられないくらいアウェイ過ぎる。

それでも来てしまう理由はやはり、露天から見える絶景と共にととのう気持ちよさにあるのだろうか。。。。。

いや、時間帯独占はデカい笑笑。
笑福が深夜3時まで営業だったら、、、とか考えてみるが、それはそれでという気もする。


それにしても、自動ロウリュのソールドアウト状態は半端ない。

またまたマイナス面を挙げてしまうが、客層が客層だからか、かけず小僧は多いし、サウナ内原則トーク禁止の看板があるのにも関わらず、大声で身内ノリ満々のネタで騒ぐのはいかがなものだろうか。。。。。



それでも今後もバイト終わりで来てしまうのだろうなと思いつつ帰路に着く。

塩サウナ:12分
サウナ:15分×3,12分
水風呂:1分×4
外気浴:5分×4
合計:5セット

続きを読む
44

DOPING SAUNA

2020.11.25

1回目の訪問

サウナイキタイ上は初だが、実際には3回目の稲沢ぽかぽか温泉。
 車で40分くらいかかるけど、露天風呂の写真が良さげだから行ってみるか!のノリで行ってしまったら最後、今月3回目の訪問である。。。。

◉プラスポイント
・なかなかレア度高めの歩行浴
・清潔感があって、ちょうどいい柔らかさの露天寝転びスペース
・寝転び湯から時計が見える
・露天風呂に時計が2台
・露天風呂のテレビのスピーカーのボリュームが大きめ
・露天風呂から内湯の道中で、サウナ室が見える窓が見え、サウナ室の混み具合や空き場所を把握できる

◉マイナスポイント
・露天風呂の2台のテレビのチャンネルが同一(サウナのテレビも同じではあるが、ここはサウナ上がりに続きが気になるテレビ番組を露天風呂で追うことができるので評価ポイント笑)
・水風呂が小規模(2人はまあまあ、3人はまあ密!レベル。)
・牛乳自販機が遠い(お風呂と反対側の休憩スペースにはある)

かけず小僧は少ない印象。
大学生グループはまあまあ笑。

訪問時間は平日21:30〜ラストまで。

サウナ:13分×3
水風呂:1分×3
外気浴:7分×3
合計:3セット


余談

 過去2回が全てのテレビがTBS系列のCBCチャンネルだったことから、サウナ時間に水曜日のダウンタウンを期待して行くも、プロ野球日本シリーズのソフトバンクの優勝王手戦だったことから、プロ野球放送の東海テレビで統一され、そのままホンマでっかとあなた占いますの放送だったのは、悲しかった。。。。
 9回表の男子露天風呂はまあ盛り上がって楽しかったが笑笑。

続きを読む
26

DOPING SAUNA

2020.11.24

1回目の訪問

激安温泉極から笑福に変わってから行こう行こうと思いつつ中々タイミングがなく、ついに笑福初体験は店舗が変わってから3年後になってしまった。

 平日夜22時から3時間コースよっしゃと思いきや、サウナイキタイのHPで確認した25時閉店から24時閉店に変更されていた。
23時台のサウナ室がやけに占領できるなと思っていたら通りで少ない訳である笑。

◉プラスポイント
・水風呂がかなり大規模
・露天風呂が開放的
・椅子は少ないものの、12を超える寝転びととのいスポット
・サウナ持ち込み氷サービス
・壺湯の泡風呂が気持ちいい
・初来店の客へのシステム、ルール説明が徹底されている

◉マイナスポイント
・極時代にあった3台別チャンネルのテレビが露天風呂から撤去されている(仕方ないが。。。)
・最上段の温度計は90°Cとなっているが、実際の最上段の位置は温度計の位置よりまあまあ低く、温度は85°Cくらいに感じる

サウナ:13分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
合計:3セット


 平日夜の男子大学生グループで溢れる竜泉寺に(施設はいいものの泣)うんざりしていた所で、笑福は比較的少なく感じたので(いなくはない笑)今後はこちらにお世話になろうかと。

続きを読む
27