ぷすん

2024.09.07

1回目の訪問

サウナ飯

【土曜の夜】
サウナ:10分 × 3
サウナ(ストレッチロウリュ):10分?×1
アイスサウナ:10秒×1
冷凍サウナ:3分×1
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 4

一言:土曜日夜の感想です!
お客さんが多いからというより、地域性でしょうか?名古屋の方はサウナに入って大体3〜4分で出られる方が多く、入口の開閉が多いため室温は94℃くらいと低めでした。ちょっと温度は物足りなかったです…。

それと、キンキンの水風呂が苦手な人に、アイスサウナ(極寒…というか痛いw)と、冷凍サウナ(冷凍庫w)で表面体温を下げるのをオススメします!
ちなみにアイスサウナは3分もいたら命の危険があると思います!w

休憩場はイスも多く空調も効き、小鳥の囀りBGMと使命を終えてイイ感じで積み上げられた枯れたウィスクたちに包まれて最高の癒し…。

サウナではないですが、洗い場の混合栓の出湯ボタン1回当たりの湯量がめっちゃ多くて最高です!
それと、カプセル宿泊される方なら共感やと思うのですが、あの謎の歯磨き粉が付いた物足りない歯ブラシ…に付けるための歯磨き粉クリアクリーンが別で置いてあります!めっちゃありがたい!w

ぷすんさんのウェルビー栄のサ活写真
ぷすんさんのウェルビー栄のサ活写真

ホルモン鉄板+台湾もやしタワー

ジュージュー音と見た目にが最高!味付けが濃くビールに合うのに、実は90%が野菜でヘルシー!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!