中村浴場
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯 - 東京都 練馬区
今日は埼玉県民の日!週の半ばだけど、よっしゃ休み!
豊島園のスタジオツアー東京に行くことになり、その前に庭の湯へ行く予定が、まさかの点検のため1週間休みーーーー!!(ガーン…)
結局帰り際中村橋に寄り(学生生活過ごした街なので懐かしかった)、中村浴場へ♨️
男性はなんと120度!男湯は割とひっきりなしに入っていたけど、女湯のサウナはオンリーワン。笑
女湯も0〜2人くらいでサウナなしですぐ出る方多かったのでほぼ貸切でした。
昔ながらの温泉で、洗い場はタイルで洗面器と椅子は積み重なってて自分で持っていくスタイル。サウナの人は、タオル中大サイズ貸してくれました(サウナの人のみバンドをつけるので番台さんが下駄箱の鍵を預かって代わりに配布)。シャンプー等はないので要注意!
内風呂は、バブルバス(44度)、香り付きの温泉(温度見るの忘れた…)。←日替わり?かな?
水風呂は井戸水から引いてるそうで冷たかったー!
トトノイ椅子はなかったので、椅子持って行って洗い場でととのいました。
3セットあまみたっぷり。ハリーポッターツアーで4時間以上歩いて楽しんだ後にはかなり沁みました!
初めまして!曜日だったんですね?!今日はワインレッドの色の薬湯でした😆なんと!水風呂なんだか勿体無いくらいな気もしますが🤣笑 新鮮でいい水使ってるんですねー!キンキンで最高な訳だ!💡 中村橋は昔、中学 ・ 高校で過ごした場所なので、ノスタルジーを感じつつととのわせていただきました😁 第二の故郷、練馬戻る時は伺わせていただきますね✨そしてお気に入りさせていただきます😊✌🏻
まーさん、トントゥありがとうございます😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら