漢方サウナを4セット、溶岩サウナを2セット。
温度はどちらも高め、中にセルフロウリュ用の水あり(アロマ水?本日はユーカリ、らしい)
漢方で1回ロウリュに出くわす。(自分でやる勇気がないのが私の奥ゆかしいところです)
空間が狭めなのでロウリュの威力も馬鹿つええ。
他にお客さんがいなければ入室毎にやりたかった。
汗ドバドバ出るじゃん俺。
水風呂は一つ。食用の氷あり。大きめだけどサウナ内ですぐ水になります。
露天は風呂なし。全て椅子。
半分くらい寝れるやつ(ら抜き言葉)
わざわざ来た甲斐があった。
ここはいい場所ですね…!
溶岩サウナもっと入りたかったけどタイミング的に2回しか行けなかったので次回はこっちを重点的にいきたいです。
あと、僕はもともと避けていこうと思っていたのですが12:45に13時から熱波師来るよ、と館内放送があり漢方サウナにぞろぞろと人が並び始めてました。
これ狙いで来る人も多いんでしょうね。
私は大変満足です。
そそくさと帰ります。

†闇き解放†整整(ぷらすぷらす)さんの古戦場のサ活写真

チャーハン(スープ付き)

なんかそれらしいの食えよ俺!!!!!美味しかったけども!!!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃,97℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!